最近2時から3時の間に寝ないとうまく寝付けない体に
なってしまった、きぅです。

しょうがないから日記でも書くわけで。

土日に徳島からキケまるさんが来たので、医者に最近悪くなっているって言われているにもかかわらずジンギスカンを食べちゃう。

3日間寝込みました_| ̄|○

この頃大丈夫だったからイケルかなと思ったら逝けました。

最近の食事はオカユフィーバーですよ。

家族がカレー食べている中、一人オカユ。(つД`)
最近金曜日の夜はミント→大勢で新川キャッツなのだが
今日は寂しく?とフェンリルだけの3人でプレイ

?がこの1週間で小覇王の蛮勇並みにやっているせいか、いつの間にかに7品に・・・・追いつかれてしまった。
しかも店内対戦で負けるし(´・ω・`)

4〜5枚レアが出てない台が空いたのでやってみることに。
蜀デッキ:1没 まぁ、しょうがないかも
気分転換に
呉デッキ:3没 いつもこんなもんだろう
ここらでレアちゃんが出・・・・出ない

1枚掘れば出るだろうとまた蜀で1没・・・出ない!

計略:漢の意地発動(`Д´)

呉で討伐成功!

郭嘉ゲットで終了・・・・撤退ドギャギャ

世界一周気分

2005年7月4日 日常
いいもの発見したんで載せときます。

http://earth.google.com/

GoogleErathという物です。

地球のいろんなところを衛星写真で拡大して見れるという物です。

左側インデックス「Download」から「GoogleEarth」を選んで
3つダウンロードするところ有るけど、どれでもOK。

大都市なら車の走っているところとか細かいところまで見れます。

三国志

2005年5月28日 日常
洋と三国志大戦にはまっているわけですが。

やっぱね、見ちゃうとやりたくなちゃうわけで。

街の帰りに新川キャッツでプレイ。

デッキ

R馬超 カイ越 郭嘉 R許チョ(パー) 程イク

3勝しました( ´ー`)

なかなかよいですぞ序盤は伏兵3で押せるし

カイ越の弱体化の計は使い勝手いいし

R夏候淵出て終了。
ちょこっと前になるけど気になるCM

http://www.hanakoala.com/main/wm_bb.html

こういうダンスモノにめっぽう弱いです。

この頃暗い話題が多いのでこういったもので笑ってくださいな

た〜らこ〜♪

2005年5月13日 日常
最近、気になるCMがこれ!

http://www.kewpie.co.jp/channel/index_cm_52.html

キューピーのCM、かわいすぎです( *´ー`)

それを見たフラッシュ職人が作ったのがこれ

http://chinko.ddo.jp/flash/18.html

そしてこれ

http://chinko.ddo.jp/flash/19.html


今日もぷらりとキャッツに三国志大戦をやりに行く
あれよあれよと3連勝。カード3枚ゲット。
黄蓋 曹彰 黄祖

こんなもんか(´・ω・`)

弓の伏兵って無駄な気がしますが、どうなんでしょ?

気になる木!

2005年5月12日 日常
最近気になる事や、面白い物を載せようと思います。
すでに見てるよボケェとか言わないでね(´・ω・`)

http://oyamitara.hp.infoseek.co.jp/nakuzo_expo05_w.html


最近なまった体を鍛えるべくチャリで移動しています。

パボッツに三国志大戦があったのを思い出し行ってみると

無い!

変わりにセガのゴルフが入ってました・・・・・何やっているのかしら

続・冬の帰り道

2005年3月22日 日常
洋の日記にいろいろと書いてあるので間違いを指摘しま(`Д´)

きぅは和式でズボンに大はつけません!

正しくは、つきそうで怖くない?なのです。

しょうがなく和式での大を余儀なくされた時は
その時はズボンとパンツを全部脱いで用をたします。
これで何の憂いも無くすっきり快便なわけですよ・・・・・・って

洋スタイルの膝裏止め方法を聞いて家で一人ズボンを下ろして
なっとくする26の春でした。

PS.Vちゃんお帰り〜

PT当日

2005年1月28日 日常
今日、きぅはエセ軍人から軍人さんになりました。

PT今回のレギュレーションはロチェ
周りにはいろんな国の方々がいっぱい。
ルール説明とかは英語、コールアナウンスも英語、もうさっぱりヽ(゜▽、゜)ノ
周りの人の動きを見ながら移動、あからさまに挙動不審です。

第一卓
あれ?周りは外人ばっかりなのに1卓に4人日本人が固まる。
まぁ、一人もいないよりは安心( ´ー`)
ドラフト番号は8番・・・・・いい席とは言えない席に。
席的に最初に自分で色が決められないのでデッキは青白に。
青の空民を中心にピック2色目は上チャが白に行っていないのが見えたので白に。
ところがいきなり2つ上の害人が《狐の刃遣い》から白に変更。
3パック目まで《兜我》出ないし、出ても俺の取れる位置で出ないし。
《忌まわしい笑い》は出すぎだしと、いいとこ無しで終了〜。

1戦目 Sakajyouさん(日本人)〇××
 1本目 《空民の雨刻み》に《野太刀》つけて4点クロック5回で勝ち。
 2本目 空民で殴るものの、最後に《貪る強欲》で吸われて負け。
 3本目 相手がクリーチャーを出し渋りしているのを見て、
    きっと手札に《忌まわしい笑い》があるのだと思い込む
    相手が少し展開してきたので、こちらも少しクリーチャーを出したところで《忌まわしい笑い》。
     後から聞いたのですが、普通にクリーチャーがいなかったみたいです、《笑い》もトップデックだとか(´・ω・`)

2戦目 Okadaさん (日本人)××
 1本目 空民展開後、《山伏の嵐》で負け〜
 2本目 相手3ターン目赤本殿 5ターン目青本殿 6ターン目熊野 ヤッホー・・・・・・・勝てません(つД`)

3戦目 Asaharaさん (日本人)×〇〇
 1本目 普通に負け
 2本目 相手の方事故
 3本目 空民で殴り勝ち

3戦やって全部日本の方と・・・・せっかくのPTなんだから外国人とやりたいよぅ。

第2卓
7人卓の1番目に座って、デッキは大好きな青赤に。

1戦目 韓国の方(名前忘れた)×〇×
 1本目 相手は白緑、ドラフトでは《兜我》も《灯篭の神》も出ていないので楽に制空権を取れるな、と・・・
     《長雄》を取っていたけど除去出来るし( ´_ゝ`)
     ただ、気がかりなのが相手が取った《黄昏の守護者、秘加理》。
     あぁ、止まりましたよ、除去も打つも秘儀で逃げられて、負け。
 2本目 相手2ターン目に《緊急時》、
    持って来たのは《秘加理》長雄じゃないの?(´・ω・`)
     まぁ、手札に長雄が居るんでしょ。
     長雄も秘加理も出てきたところを綺麗に除去して勝ち。
 3本目 やっぱり相手2ターン目に《緊急時》、持って来たのは《秘加理》・・・・・・
     長雄さんもう手にあるのね。
     長雄→秘加理→八ツ尾半!! (・∀・)無理
     試合後、相手の方は『4レジェンド2Time of Need』と喜んでおられました。

2戦目 Fujiiさん (日本人)××
 1本目 気合も抜けて負け〜
 2本目 お腹が空いたなぁ〜負け〜

3戦目 ケイトさん (今回のPT唯一の女性プレイヤー、お国聞くの忘れた)×〇×
 1本目 事故死。
 2本目 デッキ的にはこっちが強いのは分かっているので、普通に回って勝ち。
 3本目 2ランドでストップ、島来ない、相手の1/1クリーチャ2体に殴り殺されるという悲劇的伝説を創る。

結果は見ての通り1−5 チーン(ー人ー)
しかも6戦中4戦日本人+1戦コリア。
アジア圏以外の方とは1戦だけ・・・・しかもレアな女性プレイヤー。

ご・・・ごめんよぉ〜     −終了−   

出発

2005年1月27日 日常
出発当日
なんだかんだで、結局侍で行くのは俺とFAKEだけ・・・

飛行機の離陸するときのGがたまらなく大好き
あの、ゴ〜〜〜〜って来た後のフワァって感じが・・・濡れるわ

前回GP名古屋に来たときとうってかわって快晴。
雨でじとじとして汚いイメージしかなかったのが
冬なのに雪が無くて、暖かくてなんていい都市なんだと感動。
同じ日本だよね?流石試される大地北海道。

昼食、FAKEだけひつまぶしを食す。
俺はうなぎを食べるとゲロッパしてしまうので
目の前のうまそうな物を見つめるだけ、むしろ睨み付ける。

ホテルにチェックイン
何故かツインルーム、新婚じゃないですよ(´・ω・`)

名古屋観光、名古屋城
すばらしい!
お城といったら弘前城くらいしか見たことが無かったので、なめてかかってました。
尾張名古屋は城で持つ、嘘じゃありません。
2人で、『あぁ、これだと城落ちないわ』と納得。

PT参加の登録を済ますために一人で会場に。
名古屋駅構内であからさまに同じ臭いがする5〜6人の
おたっぽい集団発見!もちろん同じ電車、鬱。
日本人ならいいんですが(いいのか?)なんか話している言葉が
チャイニーズっぽい。
リネで散々チャイにやられているので殺意が芽生える。ヤッチマウカ!?

会場の場所が終点ってこともあって、終点に近づくにつれ
電車内がそれっぽい人達だけになっていく。
ん?よくよく見ると、電車内で日本人俺だけ?
会場に着いても、外国人ばっか、日本人は?(´・ω・`)ドコカシラ
PT参加受付に日本なのに日本語がぜんぜん使えない事態発生!
何とか、日本人スタッフの方がいたので登録を無事完了。
プチ外国気分ですた。
あけおめっ!遅っ!

日々PTに向けて調整をしているわけですよ

体の・・・・・・(´・ω・`)

毎日1食、おじや生活です。
たまに、かんぱんモシャモシャ。

ロチェ?さてはてへ(゜◇、゜)ノ

PTまであと2日!シャチホコー(゜∀゜)

アナンガリモード

2004年11月22日 日常
今年の栄えある流行語大賞は


アナンガリモード


に決定しました。

19日、日記追記

2004年11月20日 日常
19日街に出た後、COVAと一緒に寿司を食いに行くことに。

メンツはCOVA、FAKE、はっと、太陽神、破魔毛、Fenriri
席の都合上4、3に分かれて座るはめに。
別に普通に寿司を食べているのが面白くないので
俺が『1人126円皿1枚賭けてじゃんけんしない?』と持ちかける。
同じBOXに座っていたCOVA、FAKE、はっとが参戦!
テーブルの真ん中にそれぞれ自分の食べた皿を1枚置いて開始!

『最初はグーじゃんけんポン』
COVAと俺が負ける(´д`)
ここで俺が『二つに分けて痛み分けしない?』ともちかけてみる。
COVA『嫌』
仕方なく、じゃんけん
勝ったわぁ(≧∇≦)・・・・・・ふふふ、素直に痛み分けしてれば良いものを

COVA納得いかずもう一回勝負に挑んでくる。
2回戦目!
FAKEと俺が負ける(´д`)またかよ
俺『痛みわry・・・・』
FAKE『NO』
フンだ(`Д´)、じゃんけん汁

(`Д´)9   y(・∀・)
勝ったわぁ(≧∇≦)
どうやら土壇場に強い子らしいです。

まぁ、ここで終わるわけもなく
3回戦目!
1回、2回とあいこがつづく。
それまでずっとチョキを出し続けていた俺
まさか3回連続チョキを出すとは誰もが思うまいと、チョキを出す。

負けました

みんな、俺にメタを張っていたようで・・・・・・

結局、はっとだけがウマーな結果に。

(´-`).。oOじゃんけんで熱くなれる平均年齢28歳っていったい

面接日2

2004年11月19日 日常
今日はTUTAYAの面接に行ってきました。

面接官にいろいろ根掘り葉掘り聞かれて
『最近、聞いてる音楽は?』って聞かれて思い浮かぶものが

『マイヤヒー』では

CDの売り場なんてできないなぁと思った1日でした。

終わった_| ̄|○

面接日

2004年11月18日 日常
PTの費用稼がないといけないんで今日はバイトの面接に行ってきました。

バイトの面接先はとある、古本のお店
面接した感じでは好感触♪(´-`).。oOうかるといいなぁ
それにしても、そこでバイトしている奴らが、あまり良い感じがしなかった。
まぁ、絶対に話しなさそうなので無視の方向で。

面接受けるときに、流石に鞄にリラックマは付けられないので
外そうとしたら、一緒に付いていた黄色い鳥がいない(つД`)
旅立っていきました。

面接官に『他にどこか受けてるの?』と聞かれて
笑顔で『いいえ、ここだけです!』と即答。
さぁて、明日はTUTAYAの面接だ〜

横浜GPT

2004年11月14日 日常
参加者17名、予想では16名行かないんじゃないか
なんて思っていたものだから、ちょい安心。東区なのに良く集まったね。

さて、今回もらったデッキ弱かった・・・・のかな?
勝ち残りラインがとにかく勝ち越しすればベスト8に残れるのに
見た感じでは無理っぽそう。

デッキリスト

1:武道家の庭師(土地出せる反転カード)
1:希望の盗人
1:残酷な詐欺師
1:大蛇の野伏
1:チンネン
1:鼠の浪人
3:よだれ舌のずべら
1:血塗られた悪姥←((`・ω・´)直した)
1:悪逆な大峨
1:桜族の長老
1:樫族の肉裂き
1:花の神
1:大蛇の卵張り(1/1蛇出す反転カード)

3:霊魂の奪取
2:貪る強欲
1:魂無き蘇生
1:木霊の力
1:蛇の皮
1:野太刀
1:引き込み

土地16

とにかく序盤は《卵張り》と、ずべら♪ずべら♪言いながら耐えて
最後に本体に《貪る強欲》でチュウチュウ吸うデッキでした。

ずべら3体一気にサクって場にスピリットトークン9体なんて
場もできたし満足( ´ー`)

なんとか3−2でベスト8に残ってロチェ〜
何故かロチェすると青赤に行ってしまう。ダメダメですな。
特に赤取っている時点でクリーチャーがひ弱。

赤ずべら3取っている様では・・・・
スピリットばっかり取ってて途中から面白くなって
スピリットデッキにGOヽ(゜▽、゜)ノ

終わった_| ̄|○

SHOに敗れベスト8止まり。

それはそうと、チンネン、SHO、テンネン、GP横浜頑張ってきてね。

PTQ当日

2004年11月7日 日常
朝起きて食べようとしていた焼きそば弁当を
寝坊して食べれなくてちょっと不機嫌(`Д´)

いつも使っている駐車場に止めようとしたら工事・・・・
もう一つの駐車場に行ってみたらそこも工事・・・・
しょうがなくいつもより高い駐車場に止める羽目に(`Д´)

結局エントリー時間ギリギリセーフ(あと10秒遅れていたらダメだった)

パックチェック
金之尾師範光ってます、その後ろに普通の金之尾師範(なんじゃこりゃ)
パックとしては10点中6〜7程度の強さかな
まぁ、自分に来たら嫌だなと思いながらチェック終了。

デッキ構成
洋が向こうで喜んでいる(´・ω・`)?
俺のパックを引いたようです、(微妙よ?)
俺はというと神さまチンネンと書いているではないですか!
神パック(ノ´▽`)ノ{+++THANK YOU+++}ヽ(´▽`ヽ)

1、2戦普通に勝って
3戦目、FAKEとID
4戦目、破魔毛に負け
5戦目、NERO、ID申し込まれたけどそれだと残れないので
    NEROには悪いけど戦いました。
    んで、勝ち。

決勝ロチェ
上チャの海老と青もろかぶり。
デッキはぐちゃぐちゃ。
俺、恥ずかしすぎて顔真っ赤、早くこの会場からいなくなりたい
そんな、気分でした。

洋と誰が優勝するか予想する、もちろん俺は一回戦敗退。
むらむらと天邪鬼根性が芽生えてくる。
勝ってやる(`Д´)9モラァ

準々決勝、浦田君 ○×○
1本目、相手の-5、-5の呪文を横殴りで反射、そのまま勝利
2本目、まぁ、デッキのパワーで普通に負け
3本目、《氷河の光線》がグル周り、勝っちゃった・・・・

準決勝、神チンネン ×○○
この頃昔いたF田さんの呪いを愛用している俺。
相手のデッキをよくシャッフルした後両手でハァー(`Д´) これが良く効く。
しかし、相手は斬りゴメのメンバーチンネン
斬りゴメのF田さんの呪いが効く訳もなく1本目負け。
2本目から普通に呪う。・・・・・成功ヽ(゜▽、゜)ノ
トリプルマリガン、速攻勝っていいはずが俺も事故っていい勝負に。
でも、勝ち、当たり前か・・・・
3本目、勝っちゃった・・・・

決勝、海老 ○×○
1本目、《霜投げ》と《氷河の光線》で相手の《伝承の語り部》を落として殴り勝ち。
2本目、普通に負けますわ、本当ならね。
3本目、呪い炸裂!&《氷河の光線》連携3連発!

 勝利!

きぅはエセ軍人から本物の軍人さんになってきます( ・ω・)ノ

>NEROへ
 負けて気分のいい人間なんていないから
 あと、そんなこと全然気にしてないから安心してください。 

マスクマン

2004年11月6日 日常
FAKE邸にNERO、チンネン、はんだ、来襲!
8人で明日に備えてロチェドラ。
(´-`).。oOみんな、決勝に残る気マンマンなのね。

ロチェは負け-勝ち-勝ちの4着。
この頃は3敗しなくなったのでいい感じ。

ロチェ終了後、マージャン
めずらしくキムが絶不調で4K近く負けてました。
明日の参加資金ちょこッとできて嬉しかったり( ´ー`)

周りがタバコ吸う方が多かったのでずっとマスクをしてました。
眼鏡かけてマスクしていると怪しい人にしか見えないのは内緒。

風邪

2004年11月1日 日常
2週間ほど前までFAKE邸で流行っていた風邪を確保
          ↓
Fenrirの家でのカード整理で風邪覚醒!
          ↓
FAKE邸で洋に風邪を還元、

流れ的にはこんな感じです。

喉痛い。
今週の火、水、木とFenrirのカード整理のお手伝いに行ってました。

いやぁ、凄いねカードの量、半端じゃありません。

カードを整理してて軽くたまに怒りすら感じることがあります(`Д´)もらぁ

あと、猫を飼っているのでアレルギー反応が出て
鼻水ジュルジュルでやっています。

猫はカワイイけどやっぱり獣なので嫌ですな。
毛の落ちる動物は嫌いです。
かといって、爬虫類なんて飼う気もしないけどね( ´ー`)

なんだかんだ、言いつつお肉さんとカード整理。
12:00 元気バリバリ
2:00  嫌○と叫びながらカード整理。
4:00  体力消耗のためキットカットを大量摂取
6:00  軽く鬱状態に、
      それと同時に二人とも無口モードに突入。 
8:00  帰る(`Д´)
こんな感じで拘束されています、タスケテ

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索